カテゴリー
礼拝メッセージ

試練における支え
(三橋与志哉先生)
マタイ14:22-33

イエスは弟子たちを強いて舟に乗せられました。が、その舟が嵐に遭ったのです。なぜ?と思います。それも、元漁師の弟子たちにさえ手に負えないほどの猛烈な嵐でした。舟は制御不能となり、彼らの自信も吹っ飛びました。私たちは、たとえ神に従って踏み出したとしても、逆境や試練を通ることがあります。 嵐に遭って弟子たちは叫びました。大の男たちがです。でも、そこにイエスはおられ、「しっかりしなさい。わたしだ。恐れることはない」と励ましてくださいました。私たちは、困難に遭うと、まず自分だけでそれを解決しようとしてしまいます。でもあなたは一人ではありません。イエスは試練の中にもおられます。 波が静まったあと、ペテロは水の上を歩きました。が、周りの状況を見て、恐れ、沈みかけて叫びます。私たちは、たとえ信仰を持っていても、常に信仰と不信仰の間で揺れる者たちです。私たちの信仰、頑張りは、決して信頼に足る土台とはなりません。しかし、私たちにはイエスがおられ、この方は真実な方です。 沈みかけた時、ペテロがイエスにしがみついたのではなく、イエスが彼の手をしっかり捕えたとあります。そして風がやむと、彼らは礼拝したと締めくくられています。嵐を通して、彼らはイエスがそこに居られ、イエスこそ神であるということを知ったのです。神に従っても困難はあります。が、その時、主の真実さがあなたを支えてくださいます。