カテゴリー
礼拝メッセージ

神の最高傑作として生かされる
(高橋秀典師)
詩篇139:1-18

藤圭子の「夢は夜開く」は自分の生い立ちをはかなんでいる歌詞が続く。これが日本人の心を打つのはなぜか。日本人が自分の個性や出生を、神からの賜物としてとらえられないところにその理由があると思われる。

スイスのラサでハンス・ビュルキ先生の講習を受けた時、I’m fully and wonderfully made.という詩篇139:13-14の言葉から、神の最高傑作として、自分の性格、何をやっている時が一番うれしいか、その「咲き方」にもっとこだわっていいと教えられたと高橋師は語る。

分裂気質のヨハネ、循環気質のペテロ、粘着気質のパウロが気質の3大分類。又外に目を向ける外向的性質と、内向的性質があるが、トマスは内向的。後者は自分の確信を大切にできる。あなたが使命を捜すのではなく、使命があなたを捜しているのだ。

わくわくすること、気になることは砂の数より多い(139:18)。だから自分を大切にして、遠慮せず、人に迷惑をかけるぐらい、いろいろやってみろ。そして転べ。その時周りの人が助けてくれて、そこに隣人愛の場が広がっていくのだ。