人生を振り返ると、誰にでも「あれさえなかったら」という事件や出来事の一つや二つはあるのではないでしょうか。でもそんな、災難、失敗、マイナスとしか思えない出来事が、実は後になってプラスになるのだと聖書は伝えています。その一つがパウロの「とげ」でした。パウロはそれがなくなるようにと、ある時期必死に祈りましたが、結局願いは聞かれず、その「とげ」は生涯残ります。のみならず、苦しむパウロに対し主は、「わたしの恵みは、あなたに十分だ。なぜなら、わたしの力はあなたのその『弱さ』のうちに完全に現われるからだ」とまで言われました。この「弱い時にこそ強い」という、まるで矛盾した言葉としか思えない中に、神の真理があります。これを知った時私たちは、神の前に謙遜でありながら誇り高い、ハイブリッドな人生をスタートすることができるのです。
投稿者: admin
人生の真珠
「福音ってなに?」と聞かれたら、「神は私たちを愛された」が福音だよ!と、答えられるでしょうか? さらに「どれぐらい愛してくれたの?」という質問には、「僕らは神を捨てたのに、神は僕らを捨てなかった。いやいや、捨てないどころか、そんな僕らのために十字架にまで掛かってくれた、それぐらい愛されたんだよ」が答えでしょう。そこで「どうして十字架が必要だったの?」と聞いてくるなら、「捨てたことで、僕らの上に呪いとさばきが降りかかるはずだったのに、それをも御子がひっかぶってくれたんだよ」と。じゃあ「なんで神様は、そこまで?」ときたら、どうします?その答えが、今日の説教題なのです。
- タグ ヨハネの福音書
みなさんは、ご自分のことを頑張り屋さんだと思いますか。9割の人がYESと答えるかもしれませんね。頑張ることは素晴らしいこと!そしてその先に勝利と栄光があり、幸せな人生が待っているよと・・・これが私たち日本人が小さいころから教えられてきた内容です。そして、ほぼこれとおなじことを追求していたのがパリサイ人でした。がんばってきよい生活を送るなら、神のめぐみを味わい、神の支配を現実の世界で見ることができると彼らは本気で信じていたのです。決して間違いではないけれど、そこには 唯一・最大・致命的な欠点がありました。それはイエスキリストを見ていなかったこと。あなたはどうでしょう。そして、主を見上げるとは、どういうことなんでしょう?
- タグ ヨハネの福音書
この世の終わりには神のさばきがあると聖書は言います。そしてそのさばきの前に立ちおおせる人は一人もいないと。それは僕らが、どこまで行っても自己中心だからです。つまり自分さえよければOK、他人は二の次!・・・それが僕らの心を占める不動の優先順位であり、このさんざんたる有様を主は全部見通しておらるというのです。おそろしいことです。が、そんな僕らのために、神はその独り子であるイエスキリストをお送りくださり、本来愛せるはずのない私たちを愛して、愛して、愛し抜かれた。このパラドックスに満ちた神の愛が、聖書全巻を貫く中心テーマです。
- タグ ヨハネの福音書
あなたはウイークデーの昼間、神を見上げ、そこから平安や安息を得ることはありますか。なかなかむずかしいかもしれませんね。でも神にお会いできる場所は、日曜日の礼拝堂だけではありません。イエス様は「わたしは3日で神殿をよみがえらせる」と言われました。これは皆さんお一人お一人の「心の神殿」を指しています。内在のイエス様、それこそが神との出会いの場です。東京センターチャーチは建物を持たない教会です。そして皆さんが、心の神殿、内在のイエス様を通して、日々神とお会いし、安らぐことを応援しています。主はモーセに「わたしがともに行く。私が遣わす」と言われました。さあ、今日も、このイエス様に遣わされて、そしてこのイエス様とともに、あなたの持ち場に出て行きましょう。
- タグ ヨハネの福音書
みなさんは、 意味不明な指示を下された時は、納得するまで動かないタイプですか。それとは逆に、有能なボスのもと、下された命令がたとえ少々意味不明でもボスに対する信頼ゆえに動けるタイプですか。もし後者なら、あなたは幸せな仕事人と言えるでしょう。 人生には試練がつきものです。しかしたとえ逆境の中でも、神の喜ばれることを、神の指示通りに、四の五の言わずにこなすならその時、素晴らしい奇跡の目撃者となるというのが、今日の聖書のお話です。あなたも神への信頼の元、与えられた仕事をテキパキとこなし、共に神の栄光を仰ごうではありませんか。
- タグ ヨハネの福音書
私たちの平安ってどこから来るのでしょう。神様を近くに感じるって、どういうことなのでしょう。 それは、神様は私のことを全部ご存知だということ。その上で、すべての失敗、あやまち、罪の赦しを宣言して下さるという確信があること。 そこにこそ、慰めがあり、励ましがあり、喜んでこの神様にお仕えしようというモチベーションの源があるのではないでしょうか。 そして、このようにダメな私たちの所に、ごみだめのような世界に、全能の神がおいで下さった、とびこんでくださた、その謙遜に学ぶとき、 私たちももっと謙遜に、すべての人にお仕えできる者へと変えて頂けると確信します。
- タグ ヨハネの福音書
- タグ ヨハネの福音書
- タグ ヨハネの福音書
- タグ ヨハネの福音書